第 8 回 RubyMotion もくもく会 in Osaka に参加した
第 1 回から第 7 回にも参加した RubyMotion もくもく会 in Osaka の 第 8 回 RubyMotion もくもく会 in Osaka に参加してきました。
第 1 回から第 7 回にも参加した RubyMotion もくもく会 in Osaka の 第 8 回 RubyMotion もくもく会 in Osaka に参加してきました。
mkdir とか touch とか chown とか chmod とか個別に実行しなくても install コマンドだけでまとめて出来るという話です。
packer.io のドキュメントの例の最初が amazon になっていて、 気軽に試しにくいと思ったので、 VirtualBox で最小限の設定を順番に試してみました。
git flow を使っていて、 git flow release finish 後に master ブランチのままなのに気付かずに develop ブランチのつもりで git commit してしまうということが起きるので、 pre-commit hook で禁止するようにしてみました。
今日の bundle update は bootstrap の sass の gem を bootstrap 公式のものに移行したのが大きな変更点でした。
今日の bundle update をしてみたところ、開発環境での devise でのログイン時に devise (3.2.2) lib/devise/hooks/csrf_cleaner.rb, line 3 で wrong number of arguments (2 for 1) という ArgumentError が発生するようになりました。
rails の dalli_store でキャッシュの保存場所として使っている memcached のキャッシュのヒット率を zabbix で記録して、コードの改善でどのくらい変わるのか調べてみることにしました。
bundle update で更新された gem などのメモを残すことにしました。
Emacs で distnoted が大変なことになる件で、 さらにコメントで追加の情報があったので、 homebrew でのインストール時に 追加のパッチをあてるようにしました。
先週 redmine を MySQL から PostgreSQL に移行するときに、最近の ruby では動かなくなっている taps ではなく yaml_db を使ってみました。