cloudflareのDNS 1.1.1.1を使うとインターネットが遅くなるかもしれない
DNS の名前解決は速くなるかもしれませんが、その後の接続先が遠くなって遅くなるかもしれません。 プライバシー重視なら切り替えて行っていいかもしれませんが、速度のために切り替えるのはちょっと待ってください。
DNS の名前解決は速くなるかもしれませんが、その後の接続先が遠くなって遅くなるかもしれません。 プライバシー重視なら切り替えて行っていいかもしれませんが、速度のために切り替えるのはちょっと待ってください。
GitHub のアカウントか Twitter のアカウントでサインインできる https://gitter.im/ は https://irc.gitter.im/ に書いてあるように IRC での接続にも対応していて、 WeeChat から簡単に接続できるようなので 試してみました。
Slack の IRC gateway が終了するということもあって、 wee-slack をしばらく使ってみました。
Jekyll の Amplify テーマだけだと関連記事へのリンクどころか、前後への記事へのリンクさえもないので、 関連リンクをつける意味もかねて公式に AMP 対応をうたっている Disqus を再度つけることにしました。
Omnibus GitLab の Mattermost のバックアップがちゃんと取れていなかったので直しました。
Rails Developers Meetup 2018: Day 2 大阪会場 に参加しました。
Rails Developers Meetup 2018: Day 1 大阪会場 に参加しました。
Linux Kernel勉強会 2018年3月 に参加しました。
sitemap.xml で lastmod が YAML front matter の date で指定した日時になっていて、 追記などをしたときに更新されないのが気になったので、 調べてみると jekyll-last-modified-at というプラグインがあったので使ってみることにしました。
第81回 Ruby関西 勉強会に参加しました。