Rabbit が macOS の Homebrew の poppler が原因で動かない問題の回避策を実行しました。

確認バージョン

  • macOS High Sierra 10.13.4
  • ruby 2.5.1
  • rabbit 2.2.1
  • poppler 0.64.0 (2018-05-22 追記: 0.65.0 でも同様)

回避策

oss-gate/general で教えてもらった Formula/poppler.rb のパッチを使いました。

適用方法

brew edit poppler でパッチの内容を適用します。 具体的には + で始まる行が追加行なので、該当する部分に (行頭の + を削って) 追加します。

そして bottle ではなくパッチを当てたビルド処理が使われるように --build-from-source (or -s) つきで再インストールします。

最後に brew の更新でひっかからないように変更を戻しておきます。

$ brew edit poppler
$ brew reinstall poppler --build-from-source
$ (cd /usr/local/Homebrew/Library/Taps/homebrew/homebrew-core/Formula && git checkout poppler.rb)

まとめ

色々とすんなり対処が進まない原因があるようですが、根本的な対処がされるまでは、自前でパッチをあてれば macOS でも rabbit が動くようになったという話を poppler が 0.64.0_1 に上がって brew upgrade --cleanup 直後だと動かなくなったタイミングで記事にしてみました。

Disqus Comments

Kazuhiro NISHIYAMA

Ruby のコミッターとかやってます。 フルスタックエンジニア(って何?)かもしれません。 About znzに主なアカウントをまとめました。

znz znz


Published