第76回 Ruby関西 勉強会 に参加して発表してきました。

以下、そのメモです。

会場

ちょっと場所がわかりにくいところでした。 グランフロントに着いたあと、ちゃんと「タワーB」を目指して、一度9階で乗り換えて18階に上がりました。

オープニング

  • 会場案内
  • 懇親会は適当に集まる感じ
  • ネットワークあり
  • ustream 中継あり (ライブのみで録画はなし)
  • 公式タグは rubykansai76
  • 公式ハッシュタグは #rubykansai
  • 受付はあとで

ゲーム会社でのRuby / Rails活用事例

  • スポンサーセッション的なセッション
  • Aiming さんは開発も運用もしている
  • MessagePack で C++ や C# とやりとり
  • 共通基盤開発
  • インフラ
  • 運用
  • Ruby は開発速度が利点
  • 実行速度が求められるサーバーは C++ のままのものもあるらしい

Rails 使いがデータ集計でハマりがちな罠

  • ActiveRecord は集計には向いていない
  • 集計に O/R mapping は不要
  • サブクエリが入りみだれると ActiveRecord や ARel はつらい
  • scope の組合せで DRY にする作戦もうまくいくことがまれでだいたいはカオスになる
  • 適材適所
  • アンチパターン2: 1項目1クエリ作戦
  • アンチパターン3: 集計データが text
  • 正体は YAML, JSON のデータ
  • 頑張って移行
  • SQL は覚えるしかない
  • alter table せずに drop して create table しなおして集計し直し
  • クエリの分割: 中間集計テーブル
  • Q: 集計中に空のテーブルが見えてしまうのでは?
  • PostGRESQL, Redshift だと DDL にもトランザクションがきくので大丈夫
  • 順序が重要
  • bricolage: SQL 実行に特化したワークフローエンジン
  • Redshift 用
  • dry run できるというのが重要
  • AWS Redshift の特徴
  • PostgreSQL 系の SQL の便利機能
  • ウィンドウ関数
  • 例: rank(), row_number()
  • WITH 句
  • サブクエリの代わり
  • ネストが減る

Ruby ボード GR-CITRUS の紹介 #2

  • ロボホンが写真をとっていたがとれていない?
  • Ruby の話はほとんど出てこない
  • GR-CITRUS
  • チップに Ruby Inside と刻印されている
  • mruby/c という16ビットマイコンなどに向けたさらに省メモリなものがある
  • 今日は mruby の話
  • 本題は実装について
  • バインドしている mrbgem
  • mruby-math: Math.sin
  • mruby-numeric-ext: 10.chr, 0.zero?
  • 独自実装のクラス
  • mruby 組込み方法
  • クロスコンパイル
  • mrbgem の独自追加
  • wrbb-v2lib-firm の build_config.rb を使う
  • クロスコンパイル方法は Qiita に記事がある
  • mrb 実行の仕組み
  • コード読み

frozen_string_literal の話

スライドはいつも通り Rabbit Slide Show (RubyGems), SlideShare, Speaker Deck にあげています。(ソースは github にあげています。)

frozen_string_literal の話

Ruby モンキーパッチの世界

Rails の有限オートマトン

  • stateful_enum
  • graphviz や plantuml を使って図を出力できる
  • gulp で plantuml の図の自動更新
  • draw_uml を使って rails 経由で図を表示
  • browser sync でブラウザーも自動リロード
  • draw_erd, draw_smd というのもある
  • guard は rspec を流すのに使っていて、重くなるので gulp は開発の初期だけに使うもの用に分けている

告知 (Rails Girls Osaka, OSS Gate Osaka, 関西Ruby会議)

Ruby初級者向けレッスン 60回 ─ クラス

クロージング

  • 懇親会の募集
  • Rails Follow-up Osaka の紹介
Disqus Comments

Kazuhiro NISHIYAMA

Ruby のコミッターとかやってます。 フルスタックエンジニア(って何?)かもしれません。 About znzに主なアカウントをまとめました。

znz znz


Published