OSS Gate大阪ワークショップ2017-02-25にメンターとして参加しました。

事前準備

ざっと見て大丈夫そうだったので、細かくチェックしていなかったのですが、 イベントページ に書いてある説明や、 そこからリンクされている シナリオ などは事前に見ておくと流れがわかって良さそうだと 後から思いました。

移動

最寄駅をちゃんとチェックしていなくて、 本町駅に行ってしまって、 ちょっと歩きました。 時間に余裕を持って出発していたので、 開始には間に合いました。

準備

ビギナーの横に少なくとも一人はメンターがいるようになるように席がある程度決まっていて、 無線LANの設定をしたりしながら開始を待っていました。

最初、無線LANに繋がるのにIPアドレスが割り振られないという状況になっていて、 ちゃんと繋がるまで少し時間がかかりましたが、問題なく始まりました。

アイスブレイク

ある程度、説明があった後、アイスブレイクとして4,5人のグループで軽く話をしました。 このグループ分けはこの時だけのものだったらしく、 後は個別にわかれていました。

対象OSSの決定

対象とする OSS をビギナーの人が決めるというのが最初にありました。

デモとして、隣にいたビギナーの人が呼ばれて、 前で決めていました。

席に戻ってきて、一緒に確認してみると、 前に出てひっかかることがあるといっていた OSS は環境依存の問題っぽい感じで、 結局他の OSS を選び直していました。

対象OSSを動かす

これは最初のデモで決まった OSS を例に進行役の人が 実際に細かくメモを取りつつ動かしてみるというデモをした後、 各自動かしてみるということをしていました。

その手順の中にライセンスが OSS かどうかを確認するというのが入っていました。 ライセンスの話はちゃんとするとそれだけで時間がかかってしまうので、 難しいところだと思いました。

担当していたビギナーの人は、 その時々の心情も含めて記録していて、 ちゃんとできていてすごいなと思って見ていました。

答えを先に言ってしまうのはよくないということだったはずなので、 知っていることでもほとんど口を挟まずに見ていました。 この辺りの加減は何度か参加して見ないとわからなそうな気がしました。

休憩

おやつ休憩が入りました。

ミニふりかえり

進行役の人が順番を間違えていたらしく、 休憩の後にミニふりかえりが入りました。

3列あったテーブルごとにほぼ同じペア数だったので、 ぐるっと回転するようにメンターが入れ替わって説明を聞く、 ということをしました。

担当しているビギナー以外の他のビギナーの人が何をやっているかというのは、 基本的にはふりかえりのタイミングしか聞く機会がないようなので、 興味深く聞きました。 ここがフィードバックできるポイントかも、という点も見つけられました。

プロジェクトにフィードバックする

時間配分のミスがあったらしく、2時間の予定が1時間になってしまっていたそうです。

担当していたビギナーの人は、この時間で、自分の言葉で書く、報告用にまとめ直す、 他の issues を見て英語にしなくても日本語のままの報告で良さそうという確認、 というところまでできていました。

ふりかえり

ミニふりかえりの時とは逆回りに入れ替わって、 またビギナーの人が何をやったのか話を聞きました。

ドキュメントの修正の pull request をすると良いのでは、 (明確な修正だと複雑な英語でのやりとりも発生しないので楽) という話をしました。

まとめ、アンケート記入

まとめの話とアンケート記入がありました。

アンケート記入は https://github.com/oss-gate/workshop を fork して tutorial/retrospectives/2017-02-25-osaka の beginner.yaml や mentor.yaml をコピーして pull request を送る、 という方法でした。

YAML の文法エラーはマージする進行役の人が直すから細かいことは気にしないで良いということでした。

ワークショップのふりかえり

アンケート結果を見ながらふりかえりをしました。

関西も次回からは、進行役の人も関西の人でやる必要があるということで、 メンター用のアンケートの「進行役をできそうか」で 「何人かでフォローしあえばやれそう」が多かったので、 何人かで分担しながらやることになりそうな気がしました。

アンケート結果の表示には aggregate.rb というのを使っていたように見えたので、 たぶん tutorial/retrospectives/aggregate.rb を実行していたのだろうと思いました。

最後に

テーブルの移動などをして、宣伝用の集合写真を撮って終わりました。

終わった後

終わった後は、用事があったので、懇親会には参加せずにそのまま帰りました。

用事は梅田で時間が少し空いていて微妙だったので、 梅田まで歩いて帰ったところ、 ちょうど良いぐらいの時間になりました。

Disqus Comments

Kazuhiro NISHIYAMA

Ruby のコミッターとかやってます。 フルスタックエンジニア(って何?)かもしれません。 About znzに主なアカウントをまとめました。

znz znz


Published