第65回 Ruby関西 勉強会 に参加したので、そのメモです。

Rails4.2の新機能について

  • ActiveJob を中心に Rails 4.2 の新機能の話でした。
  • Delayed Job はあまり使われなくなっていて、今は Sidekiq と Resque がメジャー

Ruby 2.0 以降の変更をふりかえる

LT なので早足での紹介でした。

  • シュッとふりかえる Ruby 2.0 以降 // Speaker Deck
  • Ruby 2.0
  • キーワード引数
  • Refinements (Experimental)
  • Module#prepend
  • デフォルトエンコーディングが utf-8
  • Enumerable#lazy
  • Ruby 2.1
  • RGenGC
  • 必須キーワード引数
  • メソッド定義がシンボルを返すようになった
  • Binding#local_variable_(get|set)
  • Refinements
  • freeze
    • すべての Symbol がフリーズされるようになった
    • フリーズされた文字列リテラルが同じ object_id を返すようになった
  • Ruby 2.2
  • {"symbol-key": "value"}
  • GC (インクリメンタルGC、シンボルGC)
  • Binding (#local_variables, #receiver)
  • Method#super_method
  • Method#curry
  • Enumerable
    • #slice_after
    • #max, #max_by, #min, #min_by が引数をとれるようになった
  • Object#itself
  • Comparable#==

休憩

10分休憩

BCCWJ を弄ぶ

BCCWJ (= 現代日本語書き言葉均衡コーパス) を使っていろいろ遊んでみたという話でした。

Wakayama.rb ボードの紹介

Ruby コミュニティx企業

Medaka.rb 活動概要

  • 西宮、梅田あたり
  • 他の勉強会の足がかり
  • Ruby関西などで告知があったので最初から人が集まった
  • 次回は3/14(土)

休憩

15分休憩

Gemをコードリーディングしてみよう!

Railsの見える化 開発(API編)

休憩

10分休憩

Treasure Data での Ruby の利用

クロージング

その他

懇親会のしめの挨拶できいたのですが、今回は初級者レッスンなしにしたり、 広い会場を確保して人数制限をゆるめにしたり、 2ヶ月前から Facebook などで宣伝したりなど いろいろ挑戦的な試みをした回だったようです。

Disqus Comments

Kazuhiro NISHIYAMA

Ruby のコミッターとかやってます。 フルスタックエンジニア(って何?)かもしれません。 About znzに主なアカウントをまとめました。

znz znz


Published