第65回 Ruby関西 勉強会 に参加したので、そのメモです。
Rails4.2の新機能について
- ActiveJob を中心に Rails 4.2 の新機能の話でした。
- Delayed Job はあまり使われなくなっていて、今は Sidekiq と Resque がメジャー
Ruby 2.0 以降の変更をふりかえる
LT なので早足での紹介でした。
- シュッとふりかえる Ruby 2.0 以降 // Speaker Deck
- Ruby 2.0
- キーワード引数
- Refinements (Experimental)
Module#prepend
- デフォルトエンコーディングが utf-8
Enumerable#lazy
- Ruby 2.1
- RGenGC
- 必須キーワード引数
- メソッド定義がシンボルを返すようになった
Binding#local_variable_(get|set)
- Refinements
- freeze
- すべての Symbol がフリーズされるようになった
- フリーズされた文字列リテラルが同じ
object_id
を返すようになった
- Ruby 2.2
{"symbol-key": "value"}
- GC (インクリメンタルGC、シンボルGC)
- Binding (
#local_variables
,#receiver
) Method#super_method
Method#curry
- Enumerable
#slice_after
-
#max
,#max_by
,#min
,#min_by
が引数をとれるようになった
Object#itself
Comparable#==
休憩
10分休憩
BCCWJ を弄ぶ
BCCWJ (= 現代日本語書き言葉均衡コーパス) を使っていろいろ遊んでみたという話でした。
Wakayama.rb ボードの紹介
- mruby ボード
- https://github.com/tarosay/Wakayama-mruby-board
- rx-elf-gcc
Ruby コミュニティx企業
- hommachi.rb
- https://hommachirb.doorkeeper.jp/
- 次回3月7日(土)
- Ruby ビジネスセミナー
- 7/9(木)
- http://www.ruby-b.com/
- コミュニティと企業が歩み寄る話
Medaka.rb 活動概要
- 西宮、梅田あたり
- 他の勉強会の足がかり
- Ruby関西などで告知があったので最初から人が集まった
- 次回は3/14(土)
休憩
15分休憩
Gemをコードリーディングしてみよう!
- SEO嫌いにお送りするSEO策。これでもうSEOについてしばらく考えなくて良いぜ!! - Qiita
- Capistrano のようなコマンド実行型の gem は bin/cap のようなところから読み始めると良い
- 読みやすい Gem
paranoia
settingslogic
omniauth
active_support/core_ext
- 初めてのGemの読み方
- https://github.com/tpope/gem-ctags
Railsの見える化 開発(API編)
- Cassette Rack Alchemist
- カラカルさんラボ | カラカルさんの実験室
- Railsの見える化 開発(API編)
- RSpec で VCR (Video Cassette Recording) を利用した開発
- https://speakerdeck.com/ogom/caracal
- https://github.com/ogom/cassette-rack
休憩
10分休憩
Treasure Data での Ruby の利用
クロージング
- 第65回 Ruby勉強会 アンケート
- 第66回は4月25日(土)に神戸クリエイティブセンター
- 第67回は6月に京都のどこか
その他
懇親会のしめの挨拶できいたのですが、今回は初級者レッスンなしにしたり、 広い会場を確保して人数制限をゆるめにしたり、 2ヶ月前から Facebook などで宣伝したりなど いろいろ挑戦的な試みをした回だったようです。
Disqus Comments